排水路の地盤補強に梯子胴木・松杭を納入 土木製品 導入事例 排水路整備工事を行っている福島県の現場からご相談をいただきました。 排水フリュームの据付したいが地盤が軟弱で自沈してしまう現場状況でした。 後日、地盤調査の結果から梯子胴木と基礎杭(木杭)で対処する提案をさせていただきました。 その後、梯子胴木で補強を行ったところ、自沈を抑制することができたそうです。 また、足場も非常に悪かったのですが、胴木を作業足場として効率も良かったいうことです。 松杭 末口15㎝×2.5m 梯子胴木材 太鼓12㎝ 排水フリューム 800×800