トップメッセージ
木材の新たな価値を創造、地域に貢献
室岡林業は、新潟県上越市に工場を構える、多品種少量のものづくりが得意な「木材メーカー」です。
木材と言えば建築材料というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、弊社は創業以来、建築よりも「土木用木材」の製造・販売を主要な柱として成長を続けて参りました。中でも「松杭」には特に力を入れており、ただ造って納めるだけではなく、施工の際に破損を軽減する、全自動頭部面取り加工技術を開発、量産体制も整備し、多様化するお客様のニーズに応えて参りました。最近では販売だけではなく施工も請け負い、そしてデジタル式反力測定試験も実施し、「松杭のトータルソリューションカンパニー」として、ノウハウの蓄積と技術の研鑽に取り組んでおります。
弊社は経営理念に、「我々は創造型企業体質を通して木材の価値を高め、新しい木材の使い方をより多くの人へ提供するために存在する」という存在意義を掲げており、日々、木材の可能性を追求した商品・サービスの開発にも注力しております。今まで当然だった木材の用途、そのユーザー様は建築や土木工事業者様という誰しもが持っている既成概念に捉われず、私たちは木材に新たな価値を見出し、創造し、その提供を通して、地域社会の発展に貢献して参りたいと思います。
代表取締役社長
室岡大蔵
経営理念
1我社の存在意義
我々は創造型企業体質を通して木材の価値を高め、
新しい木材の使い方をより多くの人へ提供するために存在する。
2社 是
「信用に勝る財は無し」
信用とは、毎日の経営活動の結果が蓄積されたものである。突然生まれるわけではない。約束を守る、良い仕事をする、あらゆるミスをなくする。職場における仕事のやり方全てが信用につながるのである。
3社 訓
「全ては小さく、理想は高く」
会社は大きくしてはならない。目指す方向のあるべき姿はどこよりも高く掲げる。
(2021年設定)
ー中期ビジョンー
お客様、社員、地域から『選ばれる』企業であり続ける。
ービジョン達成のためのミッションー
室岡林業ブランドの木材提供を通じ、真に提供しているのは”安心”という価値。この価値の提供をミッションとする。
会社概要
-
会社名
株式会社室岡林業
-
代表者
代表取締役社長 室岡大蔵
-
所在地
〒942-0022 新潟県上越市大字下荒浜393番地1
-
TEL
025-543-6246
-
FAX
025-543-7226
-
役員
代表取締役会長 室岡賢一
-
社員数
12名(男性8名、女性4名)2024年4月現在
-
資本金
1,600万円
-
創業
昭和52年(1977年)
-
会社設立
昭和55年(1980年)12月25日
-
主な業務
素材生産、一般製材、卸売り・小売り、建築・土木工事
-
登録・認定
新潟県木材業者・製材業者 登録番号6040(新潟県木材組合連合会)
合法木材供給事業者 製材 認定番号050(新潟県木材組合連合会)
-
建設業許可
新潟県知事(般ー3)第19874号 建築工事業、土木工事業、どび・土工工事業、内装仕上工事業
取扱商品
取扱商品
ー土木用木材ー
商品名 |
取扱樹種 |
主な用途 |
---|---|---|
松杭 杉杭 木矢板 木製キャンバー その他関連商材 |
カラ松(国産) スギ(新潟県産) スギ、カラ松、アカ松(国産) スギ、カラ松、アカ松、ケヤキ等の堅木 |
各種土木工事、建物の地盤改良 各種土木工事、建物の地盤改良 土木・建築工事 土木・建築・橋梁工事 |
ー建築用木材ー
商品名 |
取扱樹種 |
主な用途 |
---|---|---|
構造材(KD材) 羽柄材(KD材) 造作・内装材(KD材) その他関連商材 |
スギ(新潟県産) |
住宅、社屋、店舗等の建築工事 |
ー景観用木材ー
商品名 |
取扱樹種 |
主な用途 |
---|---|---|
木製側溝蓋 木製バリケード 雪まがりベンチ 松杭 円柱加工 杉杭 円柱加工 その他関連商材 |
スギ(新潟県産) スギ(新潟県産) スギ(新潟県産) カラ松(国産) スギ(新潟県産) |
各種施設内側溝におススメ 観光施設、宿泊施設におススメ 公園、観光地、行楽地におススメ 公園や各種施設内の柵など多用途 公園や各種施設内の柵など多用途 |
保有設備
-
機械・装置
用途
数量
-
大口径リングーバーカー
皮むき、選別
1台
-
3面パイラー・面取り機
松杭製造
1台
-
円柱加工機
小径丸太を円柱に成型
1台
-
クロスカットソー
製材品等の切断
1台
-
二軸水平ドリル
穴あけ、座彫り
1台
-
一軸垂直ドリル
穴あけ、座彫り
1台
-
横型フライス盤
切削加工
1台
-
自動送材車式帯鋸盤
製材
1台
-
テーブル式帯鋸盤
小割製材
1台
-
ダブルエジャー
板類の耳摺り
1台
-
ジャンピングクロスカットソー
廃材等の切断
1台
-
木材人工乾燥機
建築用木材の乾燥
2台
-
ヴァリオリップソー
多用途小割
1台
-
直角二面カンナ盤
建築木材の仕上
1台
-
自動カンナ盤
建築木材の仕上
1台
-
高周波木材接着機
集成材接着
1台
-
木材プレス機
集成材プレス
1台
-
ワイドベルトサンダー
集成材等の表面仕上げ
1台
-
パネルソー
集成材等の切断
1台
沿革
-
昭和52年(1977年)
製材工場を新築し創業
-
昭和55年(1980年)
株式会社室岡林業を設立、代表取締役に室岡春次が就任
-
昭和62年(1987年)
丸太皮むき機「リングバーカー」を導入し、松杭用丸太の皮むきを効率化する
-
平成 2年(1990年)
「リングバーカー」を更新(2台目)
-
平成 3年(1991年)
丸太先端削り機「3面パイラー」を導入し松杭の量産体制を整備
-
平成 7年(1995年)
板耳すり機「ダブルエジャー」を導入し木矢板の量産体制を整備
-
平成 8年(1996年)
代表取締役社長に室岡賢一が就任
-
平成 8年(1996年)
「円柱加工機」を導入し、小径丸太の加工を効率化、
土木用木材の販路を拡大、景観用木材の製造を本格化する
-
平成11年(1999年)
松杭用「頭部面取り機」を導入し松杭の付加価値を向上
-
平成12年(2000年)
鋳物と木材を活用した「木製ガードレール」を開発
-
平成14年(2002年)
オリジナル商品「木製側溝蓋」が、(財)新潟県生活文化創造産業振興協会のデザインコンペでIDS賞を受賞
-
平成17年(2005年)
「木製側溝蓋」がMade in 新潟 新商品調達制度に登録される
-
平成18年(2006年)
・「木製側溝蓋」と「木製ガードレール」がMade in 新潟 新技術普及制度に登録される
・「ワイドベルトサンダー」、「高周波木材接着機」、「パネルソー」を導入、内装・建具用木材のオリジナル商品「杉レイヤ板」の量産体制を整備
-
平成19年(2007年)
「木材人工乾燥機」を導入し高品質な建築用木材の製造を本格化する
-
平成21年(2009年)
「木製側溝蓋」がMade in 新潟 新技術活用制度に登録される
-
平成23年(2011年)
新潟県より「優良リサイクル事業所」として表彰される
-
平成25年(2013年)
・3R推進協議会より「会長賞」を受賞する
・「リングバーカー」を更新(3台目)
-
平成26年(2014年)
・「3面パイラー」を更新(2台目)
・販路を全国へ拡大するためウェブサイトをリニューアル
-
平成27年(2015年)
「丸太杭を活用した地盤補強工法」が新潟ニュービジネス大賞優秀賞を受賞
-
平成30年(2018年)
「ヴァリオリップソー」を導入し、建築用木材の生産性を向上
-
令和 2年(2020年)
・代表取締役社長に室岡大蔵が就任
・「全自動送材車」を更新(2台目)し生産性を向上
・新潟県ハッピー・パートナー企業に登録、ワークライフバランスに取り組み始める
・経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定
・経済産業省より「事業継続力強化計画」が認定される
-
令和3年(2021年)
・新潟県「にいがた健康経営推進企業」に認定
-
令和4年(2022年)
・ウェブサイトを見直し、再リニューアル
アクセス
株式会社室岡林業
〒942-0022
新潟県上越市大字下荒浜393番地1
TEL:025-543-6246
FAX:025-543-7226
営業時間:9:00~17:00
休業日:土日祝日・年末年始
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
休業日:土日祝日・年末年始
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ・お見積もり依頼は下記フォームよりお願いします